青物横丁で
気軽に通える
地域密着の
かかりつけ歯医者
「青物横丁ビーデンタル歯科・矯正歯科」は、青物横丁周辺にお住まいの方や、お近くで働いている方が「気軽に相談できる」「安心して治療を受けられる」歯医者を目指しています。
当院は京急本線「青物横丁駅」から徒歩約2分、りんかい線「品川シーサイド駅」から徒歩約10分と通いやすい場所にあります。予約優先のためお待たせしないことはもちろん、急な痛みでお困りの方にも対応できるよう急患受付もしております。患者さま一人ひとりのお悩みやご要望に丁寧に寄り添い、しっかりとお話を伺ったうえで、最適な治療をご提案いたします。
患者さまの歯と
お口の健康を守るために
原因をしっかり見極め、
根本から改善します
痛みのあるところだけを治療する対症療法だけでは、お口の問題を根本的に解決することはできません。そのため、治療をしても虫歯や歯周病が再発する可能性が高くなります。
当院では、患者さまのお口の中だけを見る治療は行いません。日常のライフスタイルや生活習慣などについてもしっかりお話を伺い、虫歯や歯周病の根本的な原因を見極めていきます。間食の取り方など、生活習慣の改善をご提案し、患者さまと一緒に改善に取り組むこともあります。
お口全体を総合的に診て問題の原因を解決し、再発リスクを抑える根本治療を目指しています。患者さまの10年後・20年後を見据え、お口全体の健康維持を目的とした診療を提供しています。
天然歯を多く残すため、
できるだけ削らない治療を心がけています
お口の健康を長期的に維持するためには、天然歯をできるだけ残すことが重要です。一度削った歯は元に戻らず、虫歯の再発リスクも高まります。さらに、歯は削る度にダメージが蓄積され、寿命そのものが短くなってしまいます。
患者さまの健康を守るため、当院では可能な限り歯を削らない、抜かない虫歯治療を行っています。拡大鏡を用いて歯の細部までしっかり確認することで、より精度の高い治療を実現しています。
他院で抜歯を提案されるようなケースでも、できる限り歯を残すことができるよう、根管治療など適切な治療法をご提案します。また、汚れがつきにくく、歯との密着性が高いセラミック素材を用いることで、虫歯再発のリスクを軽減し、天然歯をより多く守っていきます。
このように、歯を可能な限り削らず、抜かない治療を実現するため、当院ではさまざまな工夫を取り入れています。
噛み合わせを考慮した、
お口全体の健康を考える治療
正しい噛み合わせとは、咀嚼に関わるすべての組織が調和している状態のことです。この調和が保たれることで、快適で安定した健康的な状態を長期的に維持することができます。
噛み合わせが悪いと、一部の歯に過度な負担がかかり、虫歯や歯の破折リスクが高まります。また、肩こりや頭痛、腰痛、姿勢など、全身の健康にも悪影響を与えることがあります。当院では患者さまのお口と全身の健康を守るため、噛み合わせのバランスを重視した治療を行っています。
患者さま一人ひとりのお口に合わせて詰め物や被せ物を調整するのはもちろん、矯正歯科治療においても噛み合わせを整えることを重要視しています。
噛み合わせが整うことで特定の歯やあごへの負担が減り、お口の健康を長期間維持できるだけでなく、口元の見た目の改善にもつながります。
KU歯科クリニックとの
連携による
高水準の
専門治療
「青物横丁ビーデンタル歯科・矯正歯科」では、KU歯科クリニックとの連携により、難しい症例や高度な専門治療にも対応しています。
KU歯科クリニックは「大学病院レベルの設備と治療を受けられる民間の総合歯科クリニック」として、都内に7院を展開しています。そのため、患者さまのご都合に合わせて専門的な治療を受けられる医院をご紹介することができます。
難症例やリスクの高い治療が必要な場合でも、まずはお気軽にご相談ください。KU歯科クリニックとの連携により、患者さまの幅広いお悩みにお応えできるよう、最善を尽くしてまいります。